忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 04:47 】 |
夕陽は実に真剣だった。
 


こんばんは、7月も終わりですね。31日の21時ですo(^-^)o

どうも、鵜島です!

長年出来なかったことを、今週から始めました(^_^)v

それは、朝型生活です!(笑)

ずっと長い間、夜更かしタイプで、睡眠時間を削って生きているような人生でしたが…夜、早めに寝て、朝は6時から活動するように切り替えました!(^o^)/

さて……



…………



…いつまで続けれるでしょうか…?(笑)


o(^-^)o

今週末は福岡の月イチ教室です!
もう8月です。
早いなぁ。

先日、しまなみ海道を走って(車でね)、瀬戸田の耕三寺博物館へと行って参りました!
愛媛のちょっと手前の島ですね。

耕三寺は久しぶりの参拝でしたが、博物館は初めて。
展示内容は仏具や焼き物陶器、掛け軸、仏像などでしたが、
僕の目当ては新聞に載っていた『百鬼夜行絵巻』。

もちろんこれは、土佐光信のものではなくて、現地で観覧して初めて判りましたが、

寛永12年に、雲山という人の描いた模写でした。
面白かったのは、百鬼夜行絵巻というのは器物が年月を経て変化した付喪神が沢山出てきますが、その中にある「仏具から変化した妖怪」の元となった仏具を一緒に展示していたことです。
アイデアは抜群に良い展示企画だと思いますo(^-^)o

残念なるかな、お客様はその時僕だけだったけど…

とはいえ雲山和尚、かなり忠実に光信の百鬼夜行絵巻を模写しており、たいへん勉強になりました!
あと、誰にも知られていないような隅っこに、小川芋銭の掛け軸もあり、個人的にはその二点で、じゅうぶんに満足いたしましたよ(^-^)

まだまだ見るべきもの、感じるべきものは世の中に多くあるはず。
広島では毎日あっという間に時間が過ぎて行きますが、僕が僕にしか感じ得ないものを感じて、しっかりと形にしていきたい。
と そう思う次第です。




PR
【2013/07/31 22:57 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
<<養う。 | ホーム | 【コペル×鵜島 朴同 水墨画教室】7/7 終了いたしました!♪>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>