• 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
4月5月の福岡教室


明日、4/9(土)は15時~19時、福岡六本松での書と水墨画の教室です。
ご興味ある方はHPから教室のご案内をごらんくださいませ。
http://bokudou.biroudo.jp/
自転車で行くわけじゃありませんよ。
画像は上級者向けのお手本です(^O^)/

四月五月は、第二週の土曜日に開講いたします。
【2016/04/08 12:40 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
【墨檄展】終了いたしました!!


3月下旬。
様々な出来事とドラマの中、僕は福岡に居ました。
書家龍一郎と、私、鵜島朴同の二人展、大成功で終了致しました~(^O^)/

お越しくださいました皆様、心より感謝と御礼の意を表します。
本当にありがとうございました!!!!!!

正確には数えていませんが、300人ほどの方にお越しいただき、連日息をぬく暇もないほどの大盛況でした♪
場所をお貸しくださいました村岡屋ギャラリー様、今回の相方 龍一郎さん、多大なるサポートをしてくれた盟友のケン・ジャクソン、そして、なによりもお忙しい中足をお運びいただきました皆さま!本当に本当にありがとうございました!!


会場では僕の展示作品は販売できませんでしたが…今回のために作成した相撲シリーズのポストカードの売れ行きも上々、コラボ手拭いに至っては完売。誠に嬉しく受け止めております!
龍一郎さんの作品も多々お嫁に行き…展示会終了後、僕の作品もいくつか旅立っていきました!
会場で承った御注文も、なるべく早く仕上げていきたいと思います!!

>>>

今回の【墨檄展】は広島へと転居し、改めて表現の行き場を探していた僕と、懐広い龍一郎さんの二人の熱量で完成いたしました。それでも今回の印象と反省は忘れないうちに受け止め、次回の墨檄展へと邁進して行きたいと思います。
アイディアがあふれてきてとまらないという状況も久方ぶり。

とにかくぶつけていきます。
じっとしていても、暴れ回っても、同じ人生。
心はどんどんと未来を目指すのです。

感謝。

 

※写真はご来場いただきました皆様のSNSから拝借いたしました。
本当はもっともっと見せたい写真もあるのですけれど。。ともあれ画像拝借に、感謝!
【2016/04/07 04:04 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
3月10日

 

五年。

時の流れはとまらない。
凍りついた記憶を持つ人の強さを信じたい。


七十年。

時の流れはとまらない。
歴史を無視することは出来ないと信じたい。





七十年前の3/10、東京大空襲。10万の方々がなくなりました。
時が流れるほどに、人は痛みを和らげるチカラを持っています。

東日本大震災の復興も、はやくはやくと望んでやまない。


【2016/03/11 04:04 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
ホワイトボード

週が明けて、月曜日からまた広島での教室も、気分一新でスタートしています。

ホワイトボードのある教室では、時々文字や日本文化について、(時には教室での連絡事項も)書かせていただいていますが、写真に撮ってみると意外に面白い。

こういったことは自分の教室だけにとどまらず、別教室を担当してくださってる講師のみなさんやこのブログでも紹介していけば、書画や文化についての良い刺激になるかと思います。
 
  
一枚目のホワイトボードはコチラ。


とくに、習字にきてくれている子どもたちは教科書や漢字ドリルを意識して、日本語を受け止めています。「これが正しい形で、こう書くときれいですよ」と伝えても、普段印刷文字を見て、それを筆写しているので、純粋な子どもたちほど何が間違いでどちらが本当なのかわからなくなってしまうのですね。

ひらがなの「な」はこの左の活字を見ても三画目を高い位置に書いてしまいます。丸の形も真ん丸に書こうとしますけれど、私達のように書写を教える立場にいる人たちは、それを頭ごなしに「ちがうちがう!」と言ってはいけないのが、現代の日本です。

文字の形はしっかりとした成り立ちがあって、ひらがなカタカナ漢字数字(新字体も旧字体も)にはちゃんと受け継がれた意味と形、その歴史があります。

印刷文字を一生懸命見て写す子どもたちを否定できないほど、現代は文明の恩恵を受け取っています。まず、そこに注意して、しかしながら私達は「文字こそ文明の支えなのだ」と書道講師の意識を高く持って、勉強していきたいものですね。





【2016/03/09 03:47 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
三月の福岡教室、ありがとうございました!

先日、3/5(土)。
福岡市六本松での水墨画と書道の教室、三月 終了致しました。
今回も満席で、本当にありがとうございます。
400キロ近く離れていても、まだまだ沢山の方が習いたいと通って下さるのは本当にうれしいです。感謝です!

福岡教室に私が行くのは毎月第一土曜日です。
時々第二週になることもありますが、その時はまたこちらでお知らせいたします。

【2016/03/09 03:32 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>