夜分にどうも! 鵜島です。 昨日の夜から今日がバタバタしてる感がありますが… 今、僕は絵本を書いています。 正確には…描いています(´∀`*) 毎年アーティストワークスLampさんでやっている【6.19】では、去年から「絵本読み聞かせ」をやっているのですが、 先日読み手の生田女史とるい女史と、オカリナの演奏で手伝ってくれるいずみ女史と打ち合わせまして、 読み手のお二人には色々絵本を持ち寄ってもらって、あーでもないこうでもないと、 今年の【6.19】の平和メッセージで読んでもらう本を決めていたのですが…なかなかよい絵本に出会えず…強烈な戦争にまつわる絵本はあるのですが、福岡のものと言えば僕が記憶している限りでも、糸島の雷山地区の空襲のもので、僕らがメッセージするには、ややピンと来ない… 僕らは戦争を経験していないので、どうしてもリアルから遠ざかってしまう。。 それは、押し付けに感じて、今、僕たちが感じ取れるだけの、知りうる中からオリジナルの絵本を書こう、書いてみよう!ということになり、スケジュールを確認すれば、ストーリーを書くのに残された時間は4日。。 仕事の合間にはそればかりを考えていて、書き上げたものは、ありがたくも好評をもって迎えられヽ(*´∀`)ノ 昨日コンテを落書きして、今日から執筆しています(´▽`) つぐつぐ絵本作家の人を尊敬します。。 けれども、福岡大空襲の福岡市をテーマとしたものは僕が知る限りこれが初となるもので、また、メッセージ性や、戦争を体験していない世代へのメッセージとしては非常に優れた内容になっています♪ 墨筆着彩で描いていますが、日本中で読まれてもいいものに仕上げる気、満々です! ゆくゆくはきちんと製本して、発売し…… … 印税生活じゃーーーーー!!(笑)(-^〇^-) 夢ばかり見ていて、すみません(ノ∀`) 鵜島 |
なんにつけても、信じる力が一番大事ですね。
無ではあるがゼロではない、の時代からつながりはじめた気がします。いや、もっと前からなのかな。
「髪?そんなもんまだ信じてるやついんの?ワロタwww」と書いている人、僕は正直しょうもないな~と思うけど、その人は確実に、神の存在を信じています!(笑、どうしたの鵜島さん?) |
教室(お仕事)の時にはワタシと言う。
最近、段取りが良くなった気がします(^_^)v
例えば前は、「○月号のお手本をつくる」というメモだったのが、
「○月号のお手本をつくる」は、→「お手本を決める」「資料を探す」「手順写真」「イラレ」「印刷」とまで書きます(笑)
いささか細かすぎるようですが、
「今日から1週間、ブログを描くこと」
「月」「火」「水」「木」「金」「土」「日」
(*^_^*)
|
こんばんは!鵜島です♪ 二日過ぎてしまいましたが…アーティストワークスLamp主催の展示型交流会【アートラウンジ#7】にご参加くださいました作家の皆さん、モノヅクリの皆さん!本当にありがとうございましたー!!ライブ演奏をしてくださったサニーさん、矢野太司郎さんも本当に感謝感謝です!! お越しくださいましたお客様も、心より御礼を申し上げます。 色んな人の少しづつが集まって、この展示交流会は成り立っています。参加された方みなさんが、それぞれに関心や興味や刺激を覚えて、そして楽しんでいただけるように、粉骨砕身、企画を準備させていただいております♪ しかし今回は粉骨砕身が過ぎました!(笑) 最後にライブ出演してくれた矢野君が車で機材ともども僕を送ってくれたのですが…「ありがとねー、ばいばい!おやすみー!ヽ(*´∀`)ノ」ドタドタドタ とドアも閉めずにトイレでhaいて(泣)ブッ倒れて翌日の昼くらいまで寝てましたね。。 なんとか夕方から起きて、全身麻酔のような体を叱咤激励しつつ片付けて… ま、僕のことはいいか(笑) 今日のお昼には復活できました。。 今回はいつにもまして展示してくださった方も来場者さまも多く、それにつけても展示の内容もライブの模様もそれぞれに意図するものがひしひしと感じられて、とても不思議な気持ちで(笑)、素晴らしいものを見ているような時間を過ごさせていただきました!! あの感覚は、Lamp以外では味わったことがないし、特有のものだという思いもあります。上下がないんですよね。 でもそれは、そこにいる人全ての力ですね。 神様仏様を探して旅をして、やがてそれを自分の中に発見する。というエピソードがありますよね?どこにもない、nowhere、と思ったものが、now、here、今、ここにある。 そんなオハナシ(*´∀`*) でも結局、旅=経験しないと分からないんですよね。 夜の本当に真っ暗なところを歩いて、何度も明日に不安を抱えて、自分の行動にこわがって、愛されたいと思えば自分が小さく見えて、愛したいと思えば人を傷つけて、夜明け前の一番寒いところで震えて… やっと僕はぬくもりに一歩ずつ近づけているような気がします。 まだまだ精進。 最後に、今回も会場を快く貸していただいたアートフレンズの久保田さん、 今回サポートでスタッフをしてくれた吉武さん、 いつも僕を支えてくれるLampのメンバー、本当にありがとうございます。 これからも宜しく!(←ちゃっかり) 鵜島 桐 拝 |
>> ああ飯台ひとつ買ったことがこうも嬉しいのか。 貧しいながらも貧しいなりに ふとってゆく子の涙ぐましいまで いじらしいながめである >> こちらからあたまをさげる こちらからあいさつをする こちらから手を合わせる こちらから詫びる こちらから声をかける すべてこちらからすれば 争いもなく なごやかにゆく (中略) そうできているのだ 仏さまへもこちらから近づいてゆこう > ハイという言葉を覚えそめた真美子よ その言葉は人間の一番美しい言葉だ 人間の一番純な言葉だ >> 人は一度死なねばならぬ 日は一度沈まねばならぬ 光は一度闇にならねばならぬ このことが分かれば 大概のことはわかる >>> 拝 |