• 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
杉乃会 書道部11月号出ました!
  

書画 杉乃会 11月のお手本がそろいました。
今はなき瑞光先生の仕事量の多さをいつも、新しい手本が仕上がってくると、再確認いたします。

私ももっともっと練習しなきゃ。

>>>



昨日、杉乃会の講師陣で、尾道の高須教室に集まって、勉強会をしました。
実技、指導経験について、朱筆を使いながら説明。
すでに講師になっているY木さんもN保さんも、来週から実地に入るM阪さんも、それぞれ意欲を燃やして下さっているようで、嬉しい。

私の方法論を伝えるばかりですが、みなさん面白そうに聞いて下さいました。

定期的に勉強会はしていこうかな。

【2014/10/31 01:03 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
オフィス田岡さんはスウェーデンのチョコレート。

 少し前の話なのですが、
福岡の水墨画教室に参加してくれているD谷さんに、「ウチの会社の壁に描いてもらえませんか!」とお話をいただいて、描いてまいりました~(^-^)/


壁面は久しぶりです。
描くものは決まっていて、D谷さんの好きなアントニオ・ロペスさんという画家の模写(写真)。 広島でみっちり練習して行ったので、割合に短い時間で、一気に集中して描き上げることが出来ました~。それでも、線描、淡墨で丸一日分の時間がかかりました…



D谷さんの会社はオフィス田岡さん。博多区の祇園町にありますが、スウェーデンからのチョコレートを販売しています♪
http://www.chokladfabriken.com/
パッケージはD谷さんのところのもので、集めたくもなりますし、舶来モノのチョコは人気でしょうね。
   

まもなく、クリスマス~バレンタイン~と、チョコレートのたたかいが(?)はじまるので、デパートや小洒落たショップで、このパッケージを見かけたら是非買ってみてね!

。お互いのスケジュールもあって、二日間にわけて制作に臨みましたが、ひじょうに作業しやすい環境(とコーヒー)を提供していただいて、感謝感謝です♪

壁面もお客様に好評のようで、よかったホントに良かった(^_^)/

>>>
うら話。
システィーナ礼拝堂でしたか。ミケランジェロが天井画を描いた時の日誌が残っていて、毎日のように身体的なつらさを「きついきつい」と(まあもっと詩的な表現ではありますが)書き残しています。
今回、壁面から、わずかに天井部分にかかる箇所の執筆で、その苦闘を少しだけ味わいました…
壁面は右足が疲労するくらいで、そんなにダメージはないのですが、天井部は体をねじり、上を向き、筆をあて、逆さになっていることを考慮しながら筆を運ばねばなりません。その全身的たる苦闘。
僕は今回天井部分は15~20分で済ませましたが、それでもつらかった!あれを何日も行なう天井画は…足場組んで寝そべってやるのがいい!と思いました。

拝。

【2014/10/25 19:26 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
引き締まった優しさで。


荷物を詰め込んだら、今から全力で福岡に行きます!
明日は市内六本松で水墨画と習字の教室です♪http://bokudou.biroudo.jp/

>>

先週、前供養で父の一周忌と父母ともに納骨をとりおこないました。
花を添え、お供えを置き、線香を焚き、墓石の周りに米と塩と酒をまいて、御骨を納めました。...
墓は急に存在感を持ち、急速に根を下ろしました。
うってかわって仏壇だけになった自宅は、なにか重荷を下ろしたよう。

納骨の日に、御嶽山の噴火があり、とんでもない被害をもたらしています。
こういった災害のたび、生きるということは本当に一寸先も分からないものだ、と感じてしまいます。
まだ鳴動が続く御嶽付近の方々も、捜索、支援にあたっている皆様も、隣人と声をかけあって、引き締まった、優しさを受け止めていてくれたらと願うばかりです。
日常時、そんな気持ちをどうか僕らも失いませんように。

荷物を詰め込んだら、今から全力で福岡行ってきます!
明日は六本松で水墨画と習字の教室です♪http://bokudou.biroudo.jp/
>>
先週、前供養で父の一周忌と父母ともに納骨をとりおこないました。
花を添え、お供えを置き、線香を焚き、墓石の周りに米と塩と酒をまいて、御骨を納めました。
墓は急に存在感を持ち、急速に根を下ろしました。
うってかわって仏壇だけになった自宅は、なにか重荷を下ろしたよう。

納骨の日に、御嶽山の噴火があり、とんでもない被害をもたらしています。
こういった災害のたび、生きるということは本当に一寸先も分からないものだ、と感じてしまいます。
まだ鳴動が続く御嶽付近の方々も、捜索、支援にあたっている皆様も、隣人と声をかけあって、引き締まった、優しさを受け止めていてくれたらと願うばかりです。
日常時、そんな気持ちをどうか僕らも失いませんように。

【2014/10/03 12:54 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
金色の虎。15年。


「昔描いたシリーズ」、今日の画像は「金色竹虎図」となっております。
墨流しの技法です。雰囲気出てる?

>>>>
10月になりました。今週末は福岡教室。その翌週はキャバーンビートで「福島の声が聞きたい」。二週連続、全力福岡です。こちら、広島で出来る準備も大詰め。https://www.facebook.com/events/351772938324996/?notif_t=plan_user_joined...
お会いできる方には、楽しみにしております!

>>>>

哲学というものは、常識を表現したにすぎない。by ゲーテ

【2014/10/02 03:04 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
無題
       

今日は写真をふたーつ。
ひとつは引き続き「昔かいたシリーズ」。アルファベットの書ですね、「image」イメージです。

もう一枚は、はや今週末、10/4の福岡教室でのお手本です。はじめましての方は、「竹」をレクチャーするのですが、添付の写真は参加が二回目以降の方々のお手本です(^-^)
福岡教室の詳細はこちらをごらんください♪http://bokudou.biroudo.jp/...
ご興味ある方は是非(*^^)v

>>>

人生に失敗がないと、

人生を失敗する。

                            by 斎藤茂太

【2014/09/30 02:34 】 | 水墨画 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>